SSブログ

竹田市宮城の里の枝垂れ桜 (2)

阿南家の枝垂れ桜は谷から少し入った小高い裏庭にそびえています。

写真では大きさが分かりづらいのですが、背の高い巨木です。


resizeDSC01201.jpg


resizeDSC01203.jpg


resizeDSC01206.jpg


resizeDSC01208.jpg


御祖神社の桜は沢山の花を付けて元気いっぱいのさくらでした。


resizeDSC01213.jpg


resizeDSC01221.jpg


resizeDSC01225.jpg


resizeDSC01227.jpg


宮城の里の桜が広く知られるようになったのは、この墓守桜と古庄家の桜の影響

がおおきと思います。丘の上の墓を覆いつくす枝垂れ桜は見る人を圧倒しますが、

見物人の為に湯茶の接待までされる主の気持ちがもっと心に響きます。今年は

祭り中止の為、ご挨拶のみされてましたが、沢山の人がまた来たよと声をかけていました。



resizeDSC01231.jpg


resizeDSC01244.jpg


resizeDSC01248.jpg


resizeDSC01256.jpg


resizeDSC01259.jpg


resizeDSC01260.jpg


resizeDSC01267.jpg


上坂田の後藤家の桜は散りつつありました。

resizeDSC01273.jpg


古庄家の桜は道路そばにあり多くの車が止まっています。


resizeDSC01276.jpg



resizeDSC01277.jpg


resizeDSC01284.jpg


resizeDSC01287.jpg


resizeDSC01296.jpg


resizeDSC01302.jpg


resizeDSC01310.jpg


resizeDSC01311.jpg


順照寺の手前の名もない桜

resizeIMG_0085.jpg


順照寺は無人のお寺ですが、綺麗に管理されています。

道路から見上げる桜の姿は大好きです。去年より樹勢はいいと思います。


resizeIMG_0091.jpg


resizeIMG_0096.jpg


resizeIMG_0103.jpg


resizeIMG_0106.jpg


resizeIMG_0108.jpg


resizeIMG_0109.jpg


resizeIMG_0110.jpg


resizeIMG_0112.jpg


resizeIMG_0115.jpg


白丹温泉の近くに3本あります。井野家、本郷家、木村家です。

resizeIMG_0116.jpg


resizeIMG_0119.jpg


resizeIMG_0145.jpg


resizeIMG_0139.jpg


木村家の桜には度肝を抜かれました。大きな桜の傘が庭一面を覆っています。

離れて撮れないのでこの迫力を表現できませんが、素晴らしいの一言です。

resizeIMG_0122.jpg


resizeIMG_0126.jpg


resizeIMG_0130.jpg


resizeIMG_0133.jpg


resizeIMG_0138.jpg


去年は温泉まで来たのに、木村家の桜に気づきませんでした。樹高が低いので

見つけにくいのです。庭に入ってビックリです。しだれ桜は手入れが大変だと

聞きました。我が家の庭で100年以上も育てられている桜は幸せですし、

それを見せて下さる住人の方に感謝です。帰りに阿蘇の一心行の桜に寄ってみました。

残念ながら、立ち入り禁止で締め出しでした。遠くから姿を眺めましたが、美しい姿は

戻っているように見えました。花は愛でてこそ美しく咲きます。来年多くの人で埋まるのを

期待して阿蘇を後にして帰路につきました。

resizeIMG_0147.jpg

















nice!(12)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

竹田市宮城の里の枝垂れ桜 (1)

竹田市宮城の里のしだれ桜を見にこの数年通っています。

個人のお宅で見守り、育てられて来た大樹の桜は圧倒的な威厳があります。

17本の樹がMAPに載ってますが、全部は回りきれません。道が分かりずらく

迷いながらい、探して行きます。地元の人はほとんど歩いてませんし、桜のお宅も

ほとんどが留守で、ご自由にご覧下さいと張り紙がしてあったりしました。

コロナの為桜祭りは中止なのですが、立ち入り禁止の様な事はしておられませんでした。

有難いことです。早朝に家を出て、豊後中川駅へ向かいます。10数年前、偶然線路横の

桜が目に留まり、立ち寄ったのが始まりでした。桜、花桃、菜の花に覆われたホームは

無人駅ですが、いつも綺麗に手入れされています。、線路を渡ると小さな神社があり

階段ははなびらの絨毯です。運よく2台の列車に出会えました。昔は2~3人しか

居なかったカメラマンが今は十数人陣取っています。そこから杖立温泉、黒川温泉、

小国町、九重花公園を経由して岡城を目指します。



resizeDSC01062.jpg


resizeDSC01067.jpg


resizeDSC01101.jpg


resizeDSC01102.jpg





  岡城跡



resizeDSC01141.jpg


resizeDSC01152.jpg


resizeDSC01159.jpg


resizeDSC01162.jpg


resizeDSC01166.jpg


岡城址の奥も奇麗なのですが、先を急ぎます。

駅の近くで、銘菓荒城の月をお土産に購入します。

まず現れるのが、道の駅竹田の駐車場の枝垂れ桜です。


resizeDSC01123.jpg


resizeDSC01127.jpg


resizeDSC01129.jpg


すぐ近くに麻生家の桜があります。


resizeDSC01183.jpg

立派な庭の真ん中の老木です。近年樹勢が弱ってきたとおっしゃっていました。


resizeDSC01171.jpg


resizeDSC01176.jpg


細い道を上った先に後藤家(下坂田)の桜があります。

工房を営まれているお宅で、着物を着た無邪気な女の子や蔵の中の作品や庭木が異次元の

桃源郷のように思えました。来年はお土産を持って行きたいと思います。

resizeDSC01186.jpg


resizeDSC01191.jpg


resizeDSC01192.jpg


resizeDSC01193.jpg


resizeDSC01195.jpg


resizeDSC01196.jpg


resizeDSC01197.jpg


次回に続きます。










nice!(15)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。